こんにちは! コルシス広報部です。
4月に入って一気に暖かい日が多くなりましたね。4月といえば新生活のタイミングもあって、何か新しいことを始めたい気分が盛り上がってる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私は先日人間ドックを受けたのです、が! ここ数年の運動不足がジワジワ溜まったのか…たんまりと体重が増えておりました、トホホ。
でも! この春の陽気に後押しされて、今年こそはガッツリ痩せるぞー! とやる気にみなぎっております。
さて、今回は久々にコルシス東京オフィス周辺のキッチンカー情報いきたいと思います。前回の記事から約10ヶ月が経ち、いくつか店舗が入れ替わったのでご紹介していきたいと思います。めっちゃお腹が空いてきたー(汗)
前回までのおさらいはこちらから⇩

- Blog
- 今日のランチはなに食べよう?

- Blog
- 続・今日のランチはなに食べよう?

- Blog
- 続・続 今日のランチはなに食べよう?
場所は前回と同じ3か所をリサーチ!
- オフィスのあるビルのすぐ隣(WeWork半蔵門PREX Northの入り口の横)
- 半蔵門駅6番出口のあるPMO半蔵門(裏手のピロティ部分)
- ワンブロック後方にあるファミリーマートの2つ隣の空き地(WeWork半蔵門PREX Southの裏手)
前回の記事でご紹介した3か所を改めて巡ってみましたが、1の場所は変更ありませんでしたので、今回は2と3の場所に新たに出店したお店をご紹介します!
では、さっそくいってみましょう~
(※2023年4月時点での情報です。出店場所、お店は変更になる場合がございます。ご了承ください)
【月曜日】
出店場所3 TABELI/東京タコライスさん(Twitter)


こちらはタコライスを提供しているキッチンカーです。オリジナルタコライス(700円)をベースに、様々なトッピングなどをプラスして自分好みのタコライスを注文することができます。
トッピングは具材によって50円、100円などわかりやすく、迷ったら、えぇぃ、全部乗せっ! というよくばりメニューも可能。しかも全部乗せタコライスを注文すると、ご飯大盛りまたはサラダ増しがサービスなんです。お肉、豆、チーズ、野菜などかなり栄養バランスが良さそうなところもいいですよね。
もちろんそのままでも美味しいですが、ちょっと辛いものが食べたいという時は横のカウンターにあるペッパーソース(なんとオリジナルです! )などでお好みの味に調整できるところも◎。
【火曜日】
出店場所2 ぼっかけ あらやま


ぼっかけ丼をメインにカレーや生姜焼きなどお肉料理を提供しているキッチンカーです。
絵力強めのポスターがお出迎えしてくれますが、そこには「48時間煮込んだこだわりの一杯」の文字が。もう想像だけでご飯が進みますね。
そもそも「ぼっかけ」とは神戸名物ある牛すじとこんにゃくを甘辛く煮込んだお料理のこと、つまり牛すじ煮込みのことですね。
そちらを丼ぶりスタイルにしたものが食べられるのですが、ネギや明太子などのトッピングもできますし、さらには豚トロカレーや生姜焼きの合い盛りも可能で、両方楽しむこともできます。
今日はお肉な気分! だけどちょっと普段と違ったお味を…な気分の時にはとても良いのでないでしょうか?
【水曜日】
出店場所3 8o2MEATLAB (WEB)


ローストビーフを始めとした低温調理法のお肉が食べられるキッチンカーです!
肉の研究一筋20年。研究を重ね、お肉の旨みと柔らかさを最大限に引き立てる製法を生み出したこだわりのお肉たちが揃っており、メニューはローストビーフやローストポークがメインですが、単品でサラダチキンもあります。
それぞれユッケ風のボウルかお重スタイルのお弁当ですが、どちらもお野菜が付いているのでバランスが良いのもまた嬉しいところです。コロナ禍の大変な時期だからこそ美味しいお肉を食べてもらいたい! という店主の想いが詰まったメニューが楽しめます。
いよいよ実食!今回3店舗の中からご紹介するメニューは?
今回ご紹介した3店舗から、今回はタコライスとぼっかけ丼を実際に食べてみました。
まずはタコライスのご紹介。基本のスタンダードタコライスにチーズをトッピングして野菜増しで注文しました。
野菜がたっぷりでご飯が掘らないと見えないほど!
大きめのゴロっと粗めのひき肉に、シャキシャキしたお野菜の食感が加わって食べ応え十分でした!
続いてのぼっかけ丼は、しっかり2日間煮込んだトロトロになった牛すじと、弾力あるコンニャクの食感が面白く、味付けは濃いめなところがまたどんどんご飯が進んでしまうお味で、ボリュームもたっぷり満足ある一品でした!
いかがでしたでしょうか?
キッチンカーは曜日によってはもちろん、同じ出店場所でも半年も経つと店舗が入れ替わることがあるところも楽しみなところ。
実店舗のお店に比べてトッピングでメニューに差がつけられるところも嬉しいですよね♪
不足しがちなお野菜を増やしたり、会社でメンバー同士一緒に食べる時も好きなメニューを自由に持ち寄れるところもいいところ。また継続的にオフィス周辺のランチ事情をご紹介したいと思います。
それではまた!
まだまだ中途採用の募集も行っております!
ご興味がある方、もっとコルシスのことが知りたいという方、ご応募・お問合せお待ちしております!