Blog

真鯛を捌く!

onagatani 日々の生活

本日は大晦日ですね。今日も酒が飲める!ということでonagataniことナガタニです。こんにちわ。
昨日から引き続きレシピブログです。蕎麦汁の作り方はこちら

【年越し】美味しい蕎麦汁の作り方

明日から新年という事でめでたいお魚「真鯛」を捌いてみたいと思います。いつもはブリなんかを捌いているので初めてな気がします。
素人なので適当です宜しくお願いします。

今日はコイツを捌いていくっ!

と、意気込んで見たものの適当がもっとーなので、ルールガン無視でいきます。
ちなみにこちらの真鯛は近所の激安スーパーマンボーで600円くらいでした。

捌く!

本来は最初に鱗を取るのですが面倒なので取りません。
※ 鱗は衛生面でも良くないので本来は取ります

頭を取るために胸鰭から半円を描くように包丁を入れます。裏側も同じ用に包丁を入れます。

エラの付け根の部分に包丁を入れて切ってしまいます。

これで頭が取れました。

内臓はきれいに取って血合いの部分もきれいにお水で洗います。

三枚おろしにするために背びれから少し左側に包丁を入れていきます。

皮が厚いので頭を取った箇所から切れ目を入れると包丁が入りやすいです。骨に当てる感じで徐々に切って行きます。

反対からも包丁を入れます。先程と同じように徐々に入れていきます。

骨に身が残らないようにこんな感じで包丁を入れます。尾びれの皮に包丁を入れて身を取りましょう。

片側ができました。反対も同じ用に包丁を入れます。

皮から身を剥がしていきます。皮に包丁を当てて皮を引っ張る感じで包丁を入れます。

はい、取れましたー。

写真撮り忘れていたのですが、身の真ん中には骨があるので中心に包丁を入れて半分にして、それぞれ骨の部分は切ってください。

それでは刺身用に切って行きます。

sabaku12.png

見た目があまり良くないですがお許しください。
まぁ初めてにしては良いのかなと思います。

まとめ

如何でしたでしょうか。刺し身って切り身を買うと結構しますが、1匹で買うととってもお得なので皆さんも捌いてみてください。
それでは良いお年を〜。

一覧にもどる