はじめまして。2025年4月入社したディレクターの中島です。
簡単ですが、自己紹介をさせていただきます。
経歴
大学卒業後フリーランスで舞台のスタッフなどをしながら過ごしていました。
30歳を目前にして、不安定かつ体力的にも厳しい仕事を続けていくことに不安を感じて就職を決めます。
1社目は美容医療のクリニックで販促や集客を担当していました。
そこではじめてデザインやWebでの情報発信・集客に触れたことが、その後のディレクターとしての道に続きます。
2社目も美容系の企業に勤め、3社目はWeb制作会社に転職。ここでWebディレクターとしてのキャリアが始まりました。
Webディレクターとしては、サイト運用やデザインリニューアル、SNS運用、キャンペーン運用、記事コンテンツの企画・制作ディレクション、社内システムのフロントエンド開発などなど…さまざまな案件・さまざまな業種のクライアント様とお付き合いさせていただき、今にいたります。
コルシス入社の理由
面接でお会いした方々が嘘がなく自然体であったことが一番大きなポイントでした。
そのため面接の中で適切にコミュニケーションが取れて、入社に際して不安がなかったです。
また、さまざまなバックグラウンドを持つスタッフがいて、刺激になると感じました。
Webディレクターは自分が(WebやIT技術以外のことで)何にアンテナを張って生きているかも仕事に大きく影響すると思っています。
多様な意見が出やすい環境のほうが、会社もよりよくなっていくと思うので、私自身も成長できるのではと感じました。
個人的なことなど
私のパーソナルな部分についても少し書きたいと思います。
東京生まれ→埼玉育ち→大学卒業後に東京へ→埼玉に戻ってくる
という感じで、東京と埼玉を縦に移動し続ける人生です。
関西や九州などほかの地域にも住んでみたいのですが、趣味が多く東京近郊にいたほうが楽しめるので、なんだかんだ離れることができません。
そんな私の趣味は、落語鑑賞、美術館巡り、読書、登山などなど…。
特に、落語は東京とそれ以外では供給量がまったく違うんですよね。
仕事も遊びも充実させるために、しばらくは東京・埼玉間をウロウロしたいと思います。
最後に
コルシスではさらにユーザーの立場にたって、使いやすい・見やすい・見たくなるサイト作りを目指していきたいです。
今までの経験を活かしながら、新しい知見・経験を積んでいきたいと思います。
みなさま、よろしくお願いいたします。
執筆者
